40代からの田舎暮らし!家族4人の新潟移住奮闘記

このブログは、紆余曲折の末に嫁さんの実家の近くに移り住み、新しい生活基盤を整え、移住者支援活動を始めるまでの奮闘記です。

公務員試験

2-3 私の場合は(公務員試験チャレンジ編)

新潟県に移住すると決めた時から、地方の求人状況が厳しいことは分かっていましたので、公務員試験を狙っていました。平成27年はまだ、民間企業等経験者採用試験を実施している行政機関は、新潟県のほか数市のみだったと思います。新潟県で県庁職員は文句…

2-2 試験の難易度と対策

気になる社会人経験者採用試験の内容ですが、行政事務職で受験する場合、試験内容は「教養試験」「小論文」「経験者論文」「面接試験」という組合せが大半です。教養試験は概ね40題出題され、難易度レベルは初級(高卒レベル)~上級(大卒レベル)と様々で…

2-1 社会人経験者(民間企業等職務経験者)採用試験の現状

社会人経験者(民間企業等職務経験者)採用試験を実施する自治体数が過去数年間で急増しています。 公務員の社会人経験者枠は、かつては大規模な自治体のみに特有の採用形態でしたが、平成29年度は全都道府県政令市の8割以上の自治体で社会人者枠の採用が実…

第2章 公務員試験への挑戦

地方に移住する上で、最強かつ最大の転職先と言われれば文句なし公務員です。 それが都道府県職員以上であれば泣く子も黙ります。(ちなみにここでいう泣く子とは、お義父さんを指すことは公然の秘密。) 地方公務員の年収ベースは一見少なく見えますが、諸…